販売期間
2025/02/07 12:00 〜 2025/02/10 23:59
屋外木材用蜜蝋ワックス(亜麻仁油60ml)※外装パネル、木製サイコロの購入者様限定!
残り3点
850円
こちらの蜜蝋ワックス(野外用)は、外装ウッドパネルのメンテナンスにオススメしております。
外装ウッドパネルの木材は、水に強いヒノキを使用しておりますが、厚みが4mmですので通常のウッドフェンスのような耐久性までは期待できないと思われます。
そこで、少しでも耐久性を上げるために、防水性の高いワックスなどを塗ることを前提と考えております。
防水性が上がると同時に見栄えもすごく良くなります。
外装ウッドパネルの出荷時は、この蜜蝋ワックスを表面に塗っておりますが、時間の経過と共に効果は薄れますので洗車した際などに定期的に防水対策をされる事を強くおすすめいたします。
勿論、この蜜蝋ワックスでなくても問題ございませんが、定期的なメンテナンスをすることが特に大切だと考えております。
【ご注文前にご確認ください!】
●こちらの商品は、新規のお客様で蜜蝋ワックスのみの販売は行っておりませんのご了承下さい。
●この蜜蝋ワックスは、私が製作したものではございません。
お客様のお手間を減らすためにまとめて「Little Pond WORKS様」より購入したものを利益なしで販売しております。
※そのため製品の保証はを負いかねますのでご了承ください。
●ご注文後、1週間以内に発送いたします。
その他のご注文がある場合は、一緒にまとめて送らさせていいただきますのでご了承ください。
●外装パネル、木製サイコロなどのメンテナンス用としてご利用ください。
※内装ウッドパネルにはニスを使用しておりますので、蜜蝋ワックスは使用しないようお願い致します。
●外装パネルの取付方法や注意事項は書ききれませんので下記で必ずご確認ください
https://www.ochiai70.com/?p=43342
『商品詳細』
蜜蝋と亜麻仁油のみで作った天然由来成分100%の屋外用に特化した木材用保護艶出しワックスです。
亜麻仁油が木の繊維の中まで浸透、樹脂化し、蜜蝋が、表面をコーティングします。木に強度、防水性、光沢を与え、かつ通気性を保ち呼吸を妨げません。一般に流通しているものと比べ、蜜蝋含有率が、23%と高く、水をこぼしても玉になり染み込みません。
色々な木製品に使用できます。家具などの金属部分には、乾拭きに使った布で拭きあげるぐらいできれいに仕上がります。
【用途】
屋外で使用の木材製品。
主に無塗料の木材に適します。また、オイルフィニッシュ仕上げ、バターミルクペイントなどの天然塗料との相性が良いです。
アクリル、ウレタンなど石油系の塗料の場合、表面の、艶出し効果のみとなります。
【使用方法】
スポンジ、ウエスに馴染ませ、薄く均一に塗ります。徐々にオイル分が浸透していきますので、頃合いを見て乾拭きします。(材質、気温により30分~60分)着色成分は、入っておりませんが、使用を重ねるごとに徐々にアンティーク家具や弦楽器の様な琥珀色へ変わっていきます。。。
【原材料】
亜麻仁油 77% 国産天然蜜蝋23%
引用 – Little Pond WORKS|メルカリ
『最後に個人的な注意事項』
蜜蝋ワックスの一般的な注意点です。
・保管は火気の近く及び直射日光の当たる場所を避け、蓋をしっかり閉めて湿気の少ない高温にならない室内にて保管して下さい。
・使用したウエスは、自然発火してしまう可能性があるので、水で塗らして捨てる必要があるようですのでご注意ください。
ワックスの使用方法などは、インターネットにて沢山の情報がありますのでリサーチいただくことをオススメいたします。